令和3年度卒業式・令和4年度入学式の日程について(R4.2.14)
「会員校の情報」のページへ掲載いたしました。
なお、新型コロナウイルスの感染状況により日程等が変更になる場合がありますので、各校へお問い合わせください。
私立学校転入学・編入学情報について(R4.3.7) NEW
「会員校の情報」の転入学・編入学情報を更新しました。
<高等学校 事務専任職員の募集> (R3.12.27)
学校法人北上学園 専修大学北上高等学校では事務専任職員(IT・デジタル担当職員)を募集しています。求人情報はこちらからご覧いただけます。
<概要>
募集職種 高等学校 専任職員(IT・デジタル担当職員) 1名
応募資格 大学以上(卒業見込み可)
IT業界経験者もしくはITエンジニア経験者尚可
業務内容 ・校内システムの教職員及び業者との窓口担当
・校務・教務の業務改善提案
・広報活動(学校HPの更新など)
※その他の業務(事務)を担当していただく場合がございます。
契約期間 令和4年4月1日~(試用期間は1年間とする)
勤務条件 本校の就業規則による
選考方法 書類選考の上、選考通過者へ郵送で連絡。
試験日 日時:令和4年2月5日(土)13時~
場所:専修大学北上高等学校 図書室
試験内容:SPI・小論文・面接
提出書類 履歴書(写真貼付)及び職務経歴書・卒業(見込)証明書・成績証明書
(厳封・卒業後5年以内の方)・PCスキル等を証明する資格等があれば
その写し・自己アピールカード(A4・2枚、形式自由)
※下記のテーマに沿って作成のこと
自己アピールカードテーマ
「あなたのスキルや強みを、本学園が求める業務内容にどのように活か
すことができるか」
書類送付先まで郵送してください。(持参も可)
応募期間 令和3年12月21日(火)~令和4年1月24日(月)必着
書類送付先 〒024-8508 岩手県北上市新穀町2丁目4番64号
学校法人北上学園 事務局 総務課
問い合わせ先 専修大学北上高等学校 総務 ℡0197-63-2341
<高等学校 常勤職員の募集>
学校法人北上学園 専修大学北上高等学校では常勤職員(自動車科実習指導)を募集しています。求人情報はこちらからご覧いただけます。
<概要>
募集職種 高等学校 常勤職員(自動車科実習職員)1名
応募資格 学歴不問
二級整備士資格
契約期間 令和4年4月1日~令和5年3月31日
契約更新の可能性有り(原則更新)
※勤務状況等勘案のうえ、専任職員への採用の場合あり
勤務条件 本校の就業規則による
選考方法 書類選考の上、選考通過者へ郵送で連絡。
試験日 日時:令和3年12月11日(土)9時~
場所:専修大学北上高等学校
試験内容:小論文・面接
提出書類 履歴書(写真貼付)・卒業(見込)証明書・
成績証明書(厳封・卒業後5年以内の方)・
2級自動車整備士資格証の写し
書類送付先まで郵送してください。(持参も可)
応募期間 令和3年11月9日(火)~令和3年11月30日(火)必着
書類送付先 〒024-8508 岩手県北上市新穀町2丁目4番64号
学校法人北上学園 事務局 総務課
問い合わせ先 専修大学北上高等学校 総務 ℡0197-63-2341
<専任教諭(国語)の募集> (R4.3.16)
学校法人健康科学大学 一関修紅高等学校では国語の専任教諭を募集しています。
<令和4年度 専任教諭 >
採用職種 教諭(正規雇用)
採用教科 国語科 1名
必要資格 教員免許状(高1種免許)(第二新卒程度のものまで)所有もしくは
取得見込のもの
勤 務 地 一関修紅高等学校(一関市)
採用(予定)年月日 令和5年4月1日 ※試用期間1年間
待 遇 当学院規程による
(大学新卒者の本俸:192,800円。ほか諸手当あり。
私学共済加入、雇用保険・労災保険・退職金制度あり。
キャリアアップ指導体制あり。詳細は直接お問い合わせください)
採用試験 書類選考後、専門教科にかかる筆記試験・小論文・面接試験
(日時は書類選考後に連絡)
応募書類 履歴書(写真貼付)、教員免許(写)、卒業(見込)証明書を
事前に本校へ送付
申込期限 人員充足次第終了
書類送付・お問い合わせ先
〒021-0807 岩手県一関市字東花王町6番1号
学校法人健康科学大学 一関修紅高等学校 ℡0191-23-3096